皆さんと読み込むことで、第2章に書かれていることを今の時点で深く理解、探求することができました。それは表面的に書かれていること以上のことが本当は書かれている、といった感覚ですが、まだまだいろいろありそうです。GROWモデルから影響力の話まで及ぶとは思ってもいませんでした(話す機会を与えていただきありがとうございました)。体験談をいろいろ話してくださるので、わかりやすいです。PPT資料も助かります。特に「コーチングがうまくなりたい」人の例は身につまされます(他の例に置きかえてもよくわかる)。ブレーキに気づかずにアクセルを踏んでいるのは、本当にしんどいことですもんね(本人は気づいていなくても)。