「わかる」「わからない」の言葉ひとつでも奥深いものがあると思いました。上司に言われたくない言葉1位「言ってる意味わかる?」はまさに私がいつも言われていた言葉でした。その度に心の奥がざわついていたのもこういうことだったのですね。でも、私もきっと部下に「わかった?」と連発していたと思います。そして、部下もわかってなかったけどそうせざるを得なかった場面もたくさんあったと思います。また、「わかる=信頼できる」ということでしたが、一方で「あの人はこういう人だ(例:クレーマー)」と決めつける(思い込み)ことでの「わかる(そうすることで安心したい)」もあるということ。いずれにしても、人間の安心安全欲求が根底にあるという、「人そのものへの理解」が不可欠であることをあらためて肝に銘じたいと思いました。