今日は、「新任リーダー研修」でした。
すでに、介護リーダーに就いている方や来月から介護リーダーに昇格する方々が参加してくださいました。
「新任リーダー」と「現任リーダー」では何が違うのか?
それは、新任リーダーは「分からないことが分からない」状態であるということです。
やってみないと分からない。
実際に自分で体験してみないと理解できない。
口頭や書面だけでは、「分からないことが分からない」状態です。
取り扱い説明書を読まずに、とりあえず電源を入れてみるといったことをしてしまう方が多いのは介護職の特徴です。
とりあえず、やってみる。
自分で体験しながら習得していく。
なので、「新任リーダー」と「現任リーダー」では課題が違うのです。