訪問型・施設型・デイサービスなどの介護事業所の職員を研修し
離職予防・営業力強化・チームワーク向上・リーダー育成・ブランド事業所づくりをサポートします。
  1. 研修レポート
  2. 『3日間で学ぶレジリエンス思考術セミナー/テーマ3『信頼する』の受講感想の第二弾をご紹介します。
 

『3日間で学ぶレジリエンス思考術セミナー/テーマ3『信頼する』の受講感想の第二弾をご紹介します。

2021/05/16
『3日間で学ぶレジリエンス思考術セミナー/テーマ3『信頼する』の受講感想の第二弾をご紹介します。

 

先日開催しました『3日間で学ぶレジリエンス思考術セミナー/テーマ3『信頼する』の受講感想の第二弾をご紹介します。

 

3日間で学ぶレジリエンスの総仕上げとなる今回は、皆さまの“ヒーローズジャーニー”を語っていただきました。ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

 

第2回『3日間で学ぶレジリエンス思考術セミナー』お申込み受付中!残席1名様です。

 

第3回『3日間で学ぶレジリエンス思考術セミナー』土曜日クラス開講です!お申込み受付中!

 

『マンガでわかる介護職のためのコーチング』出版記念講演会お申込み受付中!

 

*******************

 

D.S様 40代 会社役員

3日間ありがとうございました。自己開示と在り方の大切さについて再認識した3日間でした。思い通りにならないことがあれば、つい自己嫌悪に陥ってしまいがちですが、悩んだり変わりたいと思っていることは、みんな一緒であることをあらためて認識したセミナーでした。また、自分の思い通りにしたい、周りを変えたいと思ってしまう自分が、まずはプログラムに気づき、自分自身が変わること、そしてバランス(中庸)をとることが大切だなと思いました。ご一緒させていただいたメンバー皆さまのご協力で、安全安心な場で学びを得ることができて、セミナーに参加してとても良かったと思います。これからも自分の感情に流されないように意思を強化するためにも、勉強を継続して少しずつ実践していきたいと思います。ありがとうございました。

 

匿名様 50代 セラピスト・クリエイター

セミナーの各所に、今の自分やこれからの自分にとって、大切なヒントがありました。概要を知ることと、実際にそのように生きることは、まだまだギャップがあります。でも、自分には、どんな時もしなやかに回復し進んでいける力があること、どんな人もその力を育てていけることを、忘れずにいようと思いました。

 

E.H様 50代 整理収納アドバイザー

三回の講座有難うございました。毎回「筋力を鍛える」という言葉が強く響いてきました。今まで漠然としていましたが、脱同一化した状態から、落ち込む出来事の影と向き合うことが必要であるという流れが、やっと理解できてきたように思います。落ち込むことがあった時に、自分を客観視して、思い込みをはずそうと、少しずつ今までと違う捉え方をし始めているように感じました。この感覚が脱同一化なのではないかと思っています。

「向き合う」という言葉の定義が人によって違うというお話は、私にとってもとても重要な気づきでした。

今回人生のグラフを書いて、マイナスの落ち込みからプラスに上がる上がり方が、過去と、今とでは、違うのに気づきました。過去にはその時の感情とともにいることができず、その度に次の目的を見つけて、意識をそちらにシフトすることで、プラスにあげていたように思いました。今は年齢的に次の目標を見つけづらくなっているのですが、裏を返せば、だからこそ、今の自分の状態と共にいて、考える機会をもらえている状況ではないかと思いました。

ヒーローズジャーニーのことは、今回で2回目なのですが、人生を当てはめると言うイメージを持っていたのですが、それがコーチングや整理収納でも、その流れが当てはめられると言うのに驚きでした。正直、まだどの段階にいるのか等、今一つ出来事と結び付けられなかったりするのですが、ヒーローズジャーニーの流れは、次につながるという思いになれて、勇気がもらえるという言葉が、印象に残りました。

今回の講座を通して、やっと第一段階の①知るから一歩進めるようになってきました。今後、第二、第三へとステージをあげていきたいと思います。どうも有難うございました。

 

*******************

研修風景事業所を良くしたい、経営者様、責任者様、一度お話をお聞かせください!

  • ご希望の研修内容がある場合
  • 研修場所が遠方の場合
  • ご予算に限りがある場合
  • 人数が特殊な場合

なども、お気軽にお問合せください!

研修申込み・お問合せ