訪問型・施設型・デイサービスなどの介護事業所の職員を研修し
離職予防・営業力強化・チームワーク向上・リーダー育成・ブランド事業所づくりをサポートします。
  1. お知らせ
  2. 新刊『最新版 介護リーダーが困ったとき読む本』が予約開始です!
 

新刊『最新版 介護リーダーが困ったとき読む本』が予約開始です!

2020/07/21

新刊『最新版 介護リーダーが困ったとき読む本』が予約開始です!


介護現場でよく起こるスタッフ間の困り事について書かせていただいた前書は、お蔭様で増刷することができました。たくさんの方々に手にとっていただけたことに感謝すると共にたくさんの方々が職場で起こるスタッフ同士のコミュニケーションでお困りなんだなと痛感しました。

 

本書では、介護現場あるある事例をつかってスタッフとのコミュニケーションについての「解決策」をご紹介しています。そして、本書のタイトルにもあります「介護リーダー」の定義をお伝えしますと、管理職やリーダーの役職があるから「介護リーダー」というわけではなく、ご自分が何かを教えたり、指示や指導をする対象がいる後輩がいるという方は、「介護リーダー」だという風に考えてください。なので、全ての介護従事者の方に「あるある」と頷いていただける内容になっています。

 

旧版からの変更点

  • 選ばれる介護リーダーに必要なブランディングシートを付加
  • 「何回言ってもわかってくれない!」のコミュニケーションの構造を図表化
  • なぜ、苦手な人が目の前に現れるのかがわかります。
  • 「苦しい」「悲しい」「辛い」と反応してしまう仕組みを図表化
  • 「幸せ」や「豊か」になるために必要なものとは?
  • 女性脳と男性脳の違いを図表化
  • 女性スタッフから報告を受けるとき、叱るとき、褒めるときのポイントがわかります
7月29日〜全国書店にて発売開始いたます。

弊社が全国各地で開催しております「介護リーダー養成講座」でお伝えしている全てを惜しみなく書いています。
手に取っていただけると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

研修風景事業所を良くしたい、経営者様、責任者様、一度お話をお聞かせください!

  • ご希望の研修内容がある場合
  • 研修場所が遠方の場合
  • ご予算に限りがある場合
  • 人数が特殊な場合

なども、お気軽にお問合せください!

研修申込み・お問合せ