訪問型・施設型・デイサービスなどの介護事業所の職員を研修し
離職予防・営業力強化・チームワーク向上・リーダー育成・ブランド事業所づくりをサポートします。
  1. お知らせ
 

お知らせ

2022/10/27
介護関連の情報サイト「きらッコノート」様で弊社の「介護スタッフのためのハラスメント対策研修」のご紹介をして頂きました。

私自身、主任介護支援専門員として困難ケースへの相談援助を行ってきました。


ご利用者の生活を支える介護現場ではハラスメントが日常的におこっています。まじめな介護職員は我慢してしまったり、自分が悪いのではないかと考えて離職に繋がることもあります。


介護現場のハラスメントには何かしらの要因があります。ご利用者が不快に感じることや怒りのスイッチが入るキッカケに気づければ、それを排除することでハラスメントを未然に防ぐことが可能になります。


介護職員がハラスメントを許さない立場を明確に打ち出し、意思表示することが、ご利用者・ご家族の意識を変えていくことに繋がります。介護現場あるある事例をつかって、介護現場で働くスタッフのためのハラスメント対策をお伝えします。

きらッコノート」様、ご紹介有難うございました。

研修風景事業所を良くしたい、経営者様、責任者様、一度お話をお聞かせください!

  • ご希望の研修内容がある場合
  • 研修場所が遠方の場合
  • ご予算に限りがある場合
  • 人数が特殊な場合

なども、お気軽にお問合せください!

研修申込み・お問合せ