【事例】『突然の欠勤が多いスタッフへの対応』〜スタッフの勤務シフトはパズルのピース!?
デイケアサービスでリーダーをしているHさんは、シフト管理に頭を痛めていました。勤務シフトを1日がかりで作成して、ホっとした途端にスタッフのKさんが、「Hさん、相談があるんですけど・・・子供が産まれたばかりで金銭的にピンチなんですよ。もっとシフト増やせませんか?」と私的なことを言ってきたり、スタッフのYさんからは、「昨日、この日は休みをくださいって言ったじゃないですか!この日はコンサートに行くんだから、絶対に休みますからね!」と勝手なことを言われたりで、毎回、勤務シフト作成に時間がかかっています。その上、勤務シフトが完成してからの変更が多く、その変更の連絡ミスでスタッフが出勤してこなかったり、ダブって出勤してきたりする事態が続いていました。スタッフからは「休みをもらいますって言っているのに意地悪でシフトに入れるのよ」「Hさんの都合でシフト組まれても困るわよね」とリーダーとしての信用もなくしてしまっています。「シフト管理だけに時間をかけられない!パズルのピースを埋める作業みたいでシフト作成って大嫌い!」とHさんは嘆いています。