訪問型・施設型・デイサービスなどの介護事業所の職員を研修し
離職予防・営業力強化・チームワーク向上・リーダー育成・ブランド事業所づくりをサポートします。
  1. お知らせ
  2. 左脳型 or 右脳型のあなたも!柔軟に両脳を使うためのコラボセミナーのご案内です!
 

左脳型 or 右脳型のあなたも!柔軟に両脳を使うためのコラボセミナーのご案内です!

2021/12/28

「変化の時代にチャンスをつかむための直観力の使い方」―思考と感情を活用するセルフ・チームビルディング

左脳型 or 右脳型のあなたも!柔軟に両脳を使うためのコラボセミナーのご案内です。

 

コロナ禍となり、身近な現実が大きく変わってしまいました。そして、私たちの働き方や生き方も変化を余儀なくされています。

 

そんな変化の時代に対応していくためのセミナーを企画いたしました。

 

講師は、岩田和美先生 /(株)神戸市民大学講座取締役と三田村薫です。

 

岩田先生は左脳型で言語の使い方や思考の筋道にこだわるタイプです。反対に三田村は、右脳型で感覚や閃きを得意とするタイプです。


個性の違う二人のコラボは、互いの強みや良さを活かしながら、また弱みは互いに補い合いながら、バランスのとれた思考と感情・感覚がつくり出すセミナーをご体験いただける内容になっています。

左脳と右脳のどちらも柔軟に活用することができれば、質の高い直観力を使える可能性が広がります。6回の講座は、「①気づく」 → 「②深く理解する」 → 「③実践する」というステップを踏んでいきます。(詳しくは、最後の動画でご紹介しています)

変化するためには、気づき、理解するということが欠かせませんが、実際に行動していくことも大切になります。6か月間の講座中は毎月課題が出され、日常で実践していただきます。

 

実際にやってみて、うまくいったこと、できなかったことから学びつつ、最終回のあとは個人セッションで今後につなげていくという流れになっています。自分を変えたいと願っている方なら、どなたでもご参加いただけます。

 

特に、めまぐるしい変化の中で目標が見つけられない、感情や生活習慣をコントロールしたい、自分を立て直し、可能性を開花させたい方にはおススメです。


左脳型の人も右脳型の人も、ご一緒に新たな可能性を拓いていきませんか?

本セミナーは、2022年3月~8月オンライン開催の全6回+セッション1回ですが、1月、2月に本セミナーのエッセンスを感じていただける、プレ・セミナーを開催いたします。

プレ・セミナーのご案内

「なりたい自分になるための願望実現セミナー」

新年を迎えると、今年の抱負や目標を強い決意と共に「今年こそ!」と意気込んで決めませんでしたか?

 

ところが実際は、お正月の三が日も過ぎると計画通りに実行されないまま、「明日がんばればいいか…」と先延ばしすることを正当化する思考がグルグル…。そして仕事が始まれば、あんなに強い決意で描いた「なりたい自分」のことなんて、すっかり忘れてしまって、「また変われなかった…」と自分にガッカリした経験はありませんか?

 

願望を軽々と実現する人と何年も「いつか!」と願い続けても実現されない人の差はどこにあるのでしょうか?

本セミナーでは、今年こそ「なりたい自分」に近づくための願望実現のコツをお伝えします。


  • 第1回 2022年 1月29日(土) 9:30~12:00(30分ほど延長する場合がございます。ご了承ください)
  • メイン講師:三田村薫
  • 受講料 3,000円(税込)(オンラインでの開催です)
  • お申込み先 (株)神戸市民大学講座 
※セミナー終了15分前ぐらいに少し本セミナーのご案内をさせていただきます。

「セルフ・チームビルディングとは?まず始められることは?」

第2回2022年 2月13日(日) 9:30~12:00

受講料 3,000円(税込)(オンラインでの開催です)

メイン講師:岩田和美

組織のチームビルディングのことが話題に上ることが多くなっています。メンバーが能力を発揮できるような環境があり、個人の力が制限されないとき、チームの力は最大化されます。セルフ・チームビルディングとは単に自分自身をコントロールすることではありません。キーワードはやはり「気づき、理解すること」です。本当の自己理解から本来の能力を発揮するためにまずできることをお伝えします。

本セミナーのご案内

■開催期間と回数 2022年3月~8月(6ヶ月間)全6回(1回2.5時間)


■開催曜日と時間 各回とも日曜日 9:30~12:00(多少延長する場合もございます)


■日程と内容  

第1回 3月13日 「感情に気づく」

第2回 4月17日 「思考に気づく」

第3回 5月15日 「価値観・プログラムを理解する」

第4回 6月19日 「無意識の選択の意図を理解する」

第5回 7月17日 「発想力を磨き、ひらめきを活用する」

第6回 8月7日 「抽象化し、普遍化する」

全日程終了後、いずれかの講師の個人セッション付き

 ※ご欠席の回は、期間限定ですが動画視聴での振替えが可能です。

 

■受講料 88,000円(税込)内訳:6回の講座+1回のセッション

 (お申し込み後、振込み口座をご案内します)


■お申込み先 ㈱神戸市民大学講座

■講師

岩田和美(いわたかずみ)ライフコーチ / (株)神戸市民大学講座取締役、兵庫県立大学客員教授

三田村薫(みたむらかおる)コーチ・レジリエンストレーナー

研修風景事業所を良くしたい、経営者様、責任者様、一度お話をお聞かせください!

  • ご希望の研修内容がある場合
  • 研修場所が遠方の場合
  • ご予算に限りがある場合
  • 人数が特殊な場合

なども、お気軽にお問合せください!

研修申込み・お問合せ